おすすめの広島銘菓
ちょうど1年前、2月に亡くなった父と母を連れて広島へ旅行に行きました。
両親ともに広島出身なので、お友達や親戚がたくさんいます。
父は闘病中でかなりつらい状態でしたが、ふいに行きたいと言い出して…普段は食べれなくなっていた食事もたくさん食べ、笑って、色々な人達に会って、パワーをもらってきました。
今思えば、父も最後なのがわかっていて…みんなに会っておきたかったんだなぁと思います。
大切な人達にありがとうやさようならのあいさつをすることができて、本当に良い旅行になりました。
そして先日、所用ができ広島へ行ったのですが、まさかと思って手帳を見返してみると、去年、父と行った旅行の日と同じ日でした。感慨深いなぁ。
行くと必ず元気になる!
私にとって広島はパワースポットのようです!
そんな広島の銘菓と言えば
ご存知「もみじまんじゅう」です。
私は、断然こしあん派(笑)
いやいや、ちょっと待った!!あるんです。すごいのがあるんです。もみじまんじゅうは、近くのデパートやスーパーなどの産直でも買うことができますが…絶対に広島じゃないと買えない銘菓があるんです。
幻の銘菓「川通り餅」
大好き!大好き!大好き!
やわらかぁ〜なきなこ餅に胡桃が入っていて、なんとも言えない甘さ…程よい大きさ…何個でも食べれます‼︎苦い緑茶でも、コーヒーでも、紅茶でも、ちびっこには牛乳でも合う‼︎
広島に行かれた際にはぜひお買い求めください!
絶品です❤︎
http://kobe-shimbun.com/?p=610http://kobe-shimbun.com/wp-content/uploads/2019/11/AECD79A7-86A4-4B44-A9A4-B0A90591B8CC-768x1024.jpeghttp://kobe-shimbun.com/wp-content/uploads/2019/11/AECD79A7-86A4-4B44-A9A4-B0A90591B8CC-150x150.jpegグルメ新着 ちょうど1年前、2月に亡くなった父と母を連れて広島へ旅行に行きました。 両親ともに広島出身なので、お友達や親戚がたくさんいます。 父は闘病中でかなりつらい状態でしたが、ふいに行きたいと言い出して…普段は食べれなくなっていた食事もたくさん食べ、笑って、色々な人達に会って、パワーをもらってきました。 今思えば、父も最後なのがわかっていて…みんなに会っておきたかったんだなぁと思います。 大切な人達にありがとうやさようならのあいさつをすることができて、本当に良い旅行になりました。 そして先日、所用ができ広島へ行ったのですが、まさかと思って手帳を見返してみると、去年、父と行った旅行の日と同じ日でした。感慨深いなぁ。 行くと必ず元気になる! 私にとって広島はパワースポットのようです! そんな広島の銘菓と言えば ご存知「もみじまんじゅう」です。 私は、断然こしあん派(笑) いやいや、ちょっと待った!!あるんです。すごいのがあるんです。もみじまんじゅうは、近くのデパートやスーパーなどの産直でも買うことができますが…絶対に広島じゃないと買えない銘菓があるんです。 幻の銘菓「川通り餅」 大好き!大好き!大好き! やわらかぁ〜なきなこ餅に胡桃が入っていて、なんとも言えない甘さ…程よい大きさ…何個でも食べれます‼︎苦い緑茶でも、コーヒーでも、紅茶でも、ちびっこには牛乳でも合う‼︎ 広島に行かれた際にはぜひお買い求めください! 絶品です❤︎ 御菓子処 亀屋 yasuko junichi.izuka@gmail.comAdministrator神戸新聞 明舞・舞子販売所